ワイワイ楽しい!子どもと作る『クリスマスケーキ』は、毎年、コレに決まりです!

クリスマスイブですね!

クリスマスと言えば、チキン料理にクリスマスケーキ!

食べることも作ることも大好きな私。
一年の中でも、料理にかなり気合いが入るイベントです(笑)

子どもが産まれてからは、ケーキも手作り!

…と言っても、年に数回しかケーキ作りをしないため、
思いがけない失敗をすることもしばしば(苦笑)

特に、デコレーションなどの飾り付けは、
私のセンスが問われるので、めちゃくちゃ苦手です(汗)

そのため、子どもたちが大きくなった数年前からは、
我が家のクリスマスケーキは、『ヘクセンハウス』を作るように。

当然、子どもの飾り付けなので、失敗の心配ナシのお手軽ケーキです!(笑)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お菓子の家の『ヘクセンハウス』!組み立て、飾り、実食すべてが楽しいです!

『ヘクセンハウス』は、ドイツ語で「お菓子の家」という意味。

欧米などでは、クリスマスのこの時期に、
ジンジャークッキーなどで作られた「お菓子の家」を飾るんだとか。

日本でも、無印良品などで『ヘクセンハウスキット』が売られているので、
ご存じの方も多いかも?

『ヘクセンハウスキット』には、家のパーツサイズに作られたクッキーの型などが入っているのですが、自分で型紙を切り抜いて、クッキー生地をカットして作ることも可能!

クッキーの組み立てには、粉砂糖を溶かしたアイシングで接着し、
お好みのお菓子でデコレーションして楽しむのですが…。

…このクッキー製の『ヘクセンハウス』のデメリット。

もちろん、見た目は可愛くて、作るのも楽しいのですが、
いざ、食べようと思うと、クッキーもアイシングもすっごく固い!(苦笑)

そのため、子どもたちは、飾りのお菓子だけを食べるだけ。
残りのクッキーが放置されることも…(汗)

壊れないようにしっかりと組み立てるためには、仕方がないことなんですが、
やはり、最後まで楽しんで食べられるのが一番!

なので、我が家の『ヘクセンハウス』は、スポンジケーキ製なのです!

スポンジケーキ製『ヘクセンハウス』!どこから食べてもフワフワ食べやすいです!

今年、我が家のスポンジケーキ製『ヘクセンハウス』の材料は、以下の通り。

・ ロールケーキ生地(卵3個、天板1枚分)

・ 生クリーム 1.5パック

・ イチゴ 半パック

・ 飾り用お菓子(小枝、アポロ、m&m、板チョコ、パイの実etc.)

スポンジケーキは、比較的失敗の少ないロールケーキ生地を
半分にカットし、一つは土台用に、もう一つを「家」用にカット。

「家」部分は、高さを出すために、イチゴのスライスをサンドして重ね、生クリームで接着。

生クリームを固めに泡立て、全体に塗ったら、あとは、子どもたちの自由タイム!

christmas_cake2015
屋根には、小枝が落ちないように、そっと並べて、
ドアには板チョコ、壁にはカラフルチョコ。

イチゴサンタやパイの実も、家の周りに所狭しと並べて…、
もう、あまりの重量感に、土台のスポンジが凹んでしまいました(笑)

出来上がりは、一旦冷蔵庫で冷やして、クリスマスディナー後に。

食べる時には、家族みんなでフォーク片手に、いただきま~す!

…正直、ちょっとハシタナイですが(苦笑)、切り分けなんてムリですし、
どこから食べても楽しめるので、ホント、あっという間に完食しちゃいました(喜)

掛かった材料費は、イチゴ500円、生クリーム300円、お菓子500円etc.
合計1,500円ほど。

イチゴは、半分以上、そのままでも頂きましたし、
お菓子も使ったのは、ほんの少しだけなので、
お腹いっぱい、楽しく食べたい家庭には、やはり、手作りケーキがピッタリですね!

しかも、組み立てやデコレーションの際の子どもたちのアイデアやセンスには、
成長を感じて、嬉しくなったり。

まさに、作って楽しい!食べて楽しい!クリスマスケーキ!

子どもたちと一緒に作るクリスマスケーキも今だけのこと。
皆さんのご家庭でも、いかがでしょうか?(^^


*******

応援お願いします!
⇒ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  


スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。