運動会シーズンですね!
我が家の子どもたちも、運動会に向けて、毎日練習中。
真ん中、年長児の運動会は、幼稚園の最後の運動会となるため、
見せ場も沢山!先生たちの気合いも充分!(笑)
当日を非常に楽しみにしています!
一方、月末に迫ってきた小学校の運動会。
地域によって、内容も運営方法も全く異なるんでしょうが、
あまりにもコンパクトな運動会のため、
毎年、親の準備もモチベーションも、全然気合いが入りません(苦笑)
学校都合?保護者都合?縮小される運動会は寂しい限りです…
学区の小学校の運動会は、午前のみ。
なんと、お弁当が要りません!(驚)
とはいえ、実際には、休憩を挟み、13時頃まで続くので、
休憩時の子ども用のおにぎりや、家族用のおやつは準備します。
…これ、最初に聞いた時には、単純に喜んじゃいました。
だって、運動会で一番!大変なのは、『お弁当作り』ですから!
頑張っている子どもが喜んでくれる好きなおかずや果物。
じじばばは来ませんが、家族が満足できるボリュームも重要!
そして、自然と周りの目も気になりますし、見た目良く詰め合わせて!
…お弁当作りを終えて、小学校に着いた時には、
半分以上の仕事を終えた気分になっているものです(笑)
そんなお弁当作りから解放されるなんて、なんて素晴らしい!
…と、私が喜んでいたのは、実際の運動会プログラムを貰うまで。
プログラム数は、約20個。
うち、各学年のかけっこが、6個。
男女別リレーで、2個。
各学年の競技種目(玉入れ、障害物競争etc.)が、6個。
その他、低中学年の綱引き、高学年の棒倒し、騎馬戦、組体操、未就学児競技etc.
以上。
…え!? 子どもの出番、少なっ!(汗)
午前中で終わらせるため、プログラム数を絞っているんでしょうが、
当然、子どもの出番も減るワケで。
保護者競技も一切ナシ!
休日に仕事のある家庭を考慮して…という話はよく聞きますが、
保護者競技が一つもないなんて、
逆に、わざわざ運動会に来る魅力を減らしているようにも思えるのは、
私だけでしょうか?
子どものために、親が頑張る姿って、
恥ずかしくもあるけど、嬉しかったものですけどね…、昭和な私の頃は(笑)
ともあれ、子どもは頑張って参加するワケですし。
張り切って、応援しに行きたいと思います。
コメント
弁当を作らなくてよい=午前中で終了=従来より時間は短縮される
という図式は当たり前なワケで。
午前中で終わらせてもプログラムは従来通りしろと?
弁当は作りたくないが子供の出番が少ないのは寂しいって矛盾してませんか?
何が言いたのがさっぱり分からない。
>とある父兄さん
コメントありがとうございます。
分かりにくい書き方で申し訳ないです。
弁当を作りたくないけど、プログラムは従来通りして欲しいという意味ではないんです。
ご指摘の通り、短縮された分、子どもの出番も減るのは、当たり前ですよね。
そうはいっても、あまりのプログラムの寂しさに正直に驚きが隠せなかったのです。
お弁当作りが大変なのは本心ですが、作りたくない=半日運動会で十分だとは思っていません。
半日に短縮されているのも、色々な家庭の事情に配慮されているのも要因の一つなんだとか。
それらの事情も併せて、仕方ないのでしょうが、今時な運動会に寂しい思いでいっぱいです。
私は、お弁当のある一日運動会に大賛成です。