三人兄弟に見る「関係」と「社会」!成長に合わせて、どう変化するのか楽しみです

我が家の子どもたちは、8歳、5歳、2歳の三人兄弟
皆、夏生まれのほぼ三才差です。

私が末っ子を妊娠した時には、周りから色々なことを言われました。
「子どもも三人いると、社会性が身に付いていいよ!」
「上の子たちが面倒を見てくれるから、ラクだよ!」
「三人目は、『孫』みたいで可愛いよ!」
etc.

実際に、末っ子が生まれてから、
「確かに、その通りかも!」と納得することもありますが、
「…いやいや、そんなこと、うちにはないわw」と思ってみたり(苦笑)

末っ子も、もうすぐ3歳。
もう、しっかり意思疎通が出来ますし、自己主張も強くなってきました。

兄弟間の会話、遊び、ケンカなどのやりとりも対等なことが増えてきて、
我が家における、8歳、5歳、2歳の三人兄弟の「関係」と「社会」は、
…傍から見てても、なかなか興味深くて面白いです(笑)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

三人兄弟の「関係」のトライアングル!これが「社会」なのでしょうか?

元々、夫も私も、共に自分自身は、二人兄弟の二番目。
三人兄弟の「関係性」は、さっぱり分かりません。

ただ、末っ子が産まれてから、
それまでの上二人の一方的な力関係が変化したのは、はっきりと感じました。

特に、一番目の8歳の姉。

二番目の5歳の弟には、圧倒的な力関係で接していますが、
末っ子の2歳の妹には、劇甘!何をされても寛大な対応です(笑)

…末っ子との「歳の差」が、対応に余裕を感じさせるんでしょうね。

5歳の弟では、勝つか負けるか!?となるケンカも、
2歳の末っ子では、話になりませんからね(苦笑)

そして、二番目の5歳の唯一の男児。

一番目の8歳の姉には、まだ追いつきたくて、
色々とくっついていくこともしばしば、ケンカで泣かされることもしばしば(苦笑)

末っ子の2歳の妹には、お世話をしたくて、仲良く遊ぶことも多いですが、
やはりケンカになって、理不尽に我慢してることも多め。

…ちょうど兄弟間の真ん中ということもあり、
上とも下とも、仲良く遊んでいる印象が強いですが、
なにぶん、姉妹に挟まれての異性なので、不憫に思うことも多いです(苦笑)

そしてそして、末っ子の2歳の妹。

一番目の8歳の姉にも、二番目の5歳の兄にも関係なく、
好き放題に遊んでもらっていますが、さすがに体力的に負けることばかり。

ただ!姉兄が面倒を見てくれることが分かっているようで、
お願い上手のお世話され上手(笑)

気付けば、靴や服の着替えを手伝ってもらっていたり、おやつを分けて貰っていたり、
すでに、世渡りの処世術を身に付けつつあるようです(笑)

三人兄弟のケンカといっても、大抵、1vs1。

残念ながら、残りの1人が仲裁してくれる年齢でもないので、
ケンカがこじれてくると、いつのまにか、1vs2に変化します(苦笑)

見ている私は、いつも興味深いんですが(笑)

こうした関係性も、兄弟の年齢が上がるにつれて変化するんでしょうか?

最終的には、「三人寄れば文殊の知恵」的な
仲良し兄弟になってくれたら理想なんですけどね…(苦笑)


*******

応援お願いします!
⇒ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  


スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。