私が家庭菜園を始めたのは、今の中古な家を購入した3年前。
「家庭菜園スペースがあること」が家さがしの条件の一つでしたが、
幸いにも、この家の庭先には、3坪ほどの菜園スペースがあります。
ですが、たかが3坪…。
子どもと一緒に夏野菜だけを楽しむ分には、十分な広さですが、
野菜づくりの楽しさを知り、もっと色々な野菜を育てるには、
もっともっとスペースが必要!
そこで、昨年からは市民農園を借り、気合いを入れて家庭菜園を楽しんでいます!(笑)
私の趣味代は、市民農園の利用料年2,000円。
私が利用している市民農園は、約10坪区画。
自治体との年契約で、年2,000円の利用料です。
私は、地方都市の郊外在住ですが、
これだけの広さで、この利用料は格安だと思います。
私の趣味となりつつある家庭菜園の費用が、2,000円。
…実に、安いです(笑)
(もちろん、種苗、肥料、用具代などは別途必要です)
それに、これだけの広さがあれば、一家族分の野菜を栽培するには、
十分過ぎる程の野菜たちが収穫出来て、ホント楽しいです!
ちなみに、昨年の栽培品種は、41品種。
夏の最盛期には、野菜をメインにした料理が所狭しと食卓に上ります!
家庭菜園の野菜は、スーパーより安くなるんでしょうか!?
よく、コスト重視で家庭菜園の野菜づくりと
スーパーで購入する野菜を比較することがありますが、
正直なトコロ、安さだけに注目すれば、スーパーの野菜には勝てないと思います。
だって、規模が違いますから。
家庭菜園では、肥料、用具なども揃えるのに初期費用は高くなりますし、
少量の栽培は、種苗代も割高になりがちです。
病害虫に侵されて、収穫に至らずに枯れてしまうこともしばしば。
それに何より、日々、「手間」が掛かりますからね。
でも、家庭菜園を楽しまれてる方が重視することって、
コストではなく、無農薬などにこだわった新鮮で安全な野菜であったり、
野菜づくりそのものや収穫の楽しみですよね。
家庭菜園のコストは、食費や交際費に還元されるのです!
私が家庭菜園を始めてみて、面白く感じるのは、
「家庭菜園での野菜づくり」が「食費」に還元されるのは当然ですが、
他に「交際費」にも還元されること。
例えば、お友達やご近所さんへの日々のお礼として。
旬の新鮮な野菜は、特にママさん方には大好評!
使い勝手がいいように、色々な野菜を少しずつ、という気配りも
もちろん欠かしません!
それに、家庭菜園の費用は、
我が家の家計簿上「園芸費」として計上していますが、
この一部は、私の「趣味代」でもあり、
家族の「レジャー費」にも振り分けることだって可能です。
だって、週末に家族で畑仕事したりしますから(笑)
実に健全でお手軽な我が家の「レジャー」の一つです!
そして、今年も本格的な夏野菜の栽培シーズン到来です!
苗を植え付けたり、種まきしたり。
毎日、1時間程度ですが、やることはいっぱいです!
園芸費もしっかり記録して、
我が家の食卓への貢献度を確認していきたいと思います!