今月4月から、私は、10年ぶりにパートタイムとして働くことに。
今までの専業主婦時代では、育児と家事を中心とした生活リズムでしたが、
これからは、仕事(パート)と家事、育児を両立していかなければいけません。
特に、朝の忙しさは、1分1秒でも惜しい程!
実際にやるべきことは、専業主婦時代とほとんど変わらないのですが、
パート主婦となってから変わったこと、
そして、我が家の平日の朝のタイムスケジュールをまとめてみました。
たかみん家の平日朝のタイムスケジュール!ルーチンワーク通りに動きます
我が家は、小四、小一、年少児の家族5人暮らし。
AM6:00
(私)起床
→ 洗濯1回目
→ お弁当作り(夫&私の二人分)
→ 朝食作り
AM6:50
(一番上小四児)起床 → 朝食
AM7:00
(夫、真ん中小一児、末っ子年少児)起床 → 朝食
(私)必要に応じて、洗濯2回目
AM7:15頃
(一番上小四児)登校
AM7:30頃
(真ん中小一児)登校
AM8:00
(夫)出勤
(私)末っ子年少児、私自身の身支度
→ 洗濯モノ干し
→ 布団上げ
→ 食器洗い
→ 掃除
AM8:20
(末っ子年少児、私)保育園へ登園(徒歩5分)
AM8:40
(私)パート先へ出勤
一番上小四児は、クラブ活動の朝練のため、早めの登校。
ただし、起床から身支度まで、
全て時計を見ながら、自分で行動出来るタイプなので、手間要らず。
真ん中小一児は、…本当なら、上と一緒に登校して欲しいのですが。
朝食も身支度も、まだのんびりなので、毎朝急かしつつ、頑張って登校中。
末っ子年少児は、身支度のみならず、朝食にも手伝いが必要…(汗)
とはいえ、夫の出勤が遅いので、夫にお願いすることもしばしば。
ちなみに、私の朝食は、お弁当作りが終わってから。
ですが、家族との食事タイムも大事にしたいので、
極力、子どもたちと一緒に食べるように気を付けています。
そして、夫も出勤した後は、まさに時間との闘い!
…残念ながら、今のところは、
最後の「掃除」まで行きつくことなくタイムアウトなのですが(苦笑)
それでも、今までの専業主婦時代と比べて変わったことは、
「終わらなかった分は、子どもの送迎後にやればいいや。」
という気持ちの緩みがなくなったこと。
そして、「今、この瞬間に出来ることを今すぐにやろう!」と、
気持ちも引き締まり、ムダなく行動出来るようになったこと。
そのためには、やるべきことに、優先順位を付けて、
『ルーチンワーク(決まりきった毎日の家事)』とすることで、
朝のまだ頭が動いていない時でも、自然と体が勝手に動くように。
早起きも有意義なことなのですが。
限られた時間をいかに有効に使って、家事をこなすか?
まだまだ改善出来るはずですし、今後も色々と工夫していきたいと思います。