先日、子どもたちの小学校、保育園、それぞれの運動会が無事に終わりました。
今年は、一番上小6児と末っ子年長児が、
それぞれ、最高学年としての見せ場が沢山あって、親の期待度もいっぱい!
結果、実に楽しい運動会を見させてもらいました!
子どもたちの運動会!もちろん、活躍している姿を見られる方が楽しいに決まってます!
今年の小学校の運動会。
一番上小6児は、最高学年として、まさに1日中、大忙し!
事前に、どんな種目でどのように出るのか話を聞いていたのですが、
開会式の入場行進に始まり、放送アナウンス、
騎馬戦に学年リレー、最後のフィナーレ!組体操まで。
元々、積極的な性格なのは知っていましたが、
小柄な体格なうえに、度胸まで結構!備わっていたらしく、かなり重要な役目を任されたようで。
学年リレーは、アンカー。
(子ども同士の話し合いで、誰もやりたがらなかったので、引き受けたらしい(笑)
組体操は、3段タワーのトップ。
(男女それぞれ1つだけ組み上げる、その頂上に!乗ってました(笑)
まさに、校庭を駆け回って、子どもの活躍をビデオに収めていましたよ、私。
(もちろん、真ん中小3児の活躍も!)
そして、保育園の運動会。
末っ子年長児には、驚かされるばかり!
元々、しっかりした性格なのは知っていましたが、
かなり愚直に全力で取り組むタイプだったようで。
年長ソーラン節は、園庭に響き渡るような大きな掛け声で、
動きも明らかに他の子と違う!腰の低さに、躍動感溢れる手の動き!
学年リレーは、聞いてなかった!2回も疾走!
1回目は、3位→2位と追い抜き、
2回目に、2位→ぶっちぎりの1位でアンカーに代わり、
そのまま、ギリギリ逃げ切りのチーム1位!
いつも練習では、2位しかなれないと聞いていたので、興奮しました~!
でね、今年はどちらの運動会も見応えいっぱいで!
本当に本当~に、楽しく見させてもらいました!
もちろん、どの子も当日に向けて頑張ってきたのだろうし、
全体として、練習の成果を感じる出来栄え、競技内容は、先生たちのご指導の賜物でしょう。
それにプラスして、何が一番嬉しいって、
親バカながら、子どもたちが、まさに一生懸命!真剣に頑張って取り組んでいる姿を感じられたこと以外ありません。
他の子たちの成長も、もちろん感じますよ。
こんなに頑張り屋さんだったんだ!すごく上手になってる!etc.
でも、それにも増して、我が子が頑張って活躍している姿は、
ただただ、素直に、嬉しいし誇らしい!
帰宅後、凄かったね~!上手だったね~!頑張ったね~!を子どもたちに連呼して、
ビデオも何回も見直しては、またも、凄かったね~!上手だったね~!頑張ったね~!を繰り返し。
母の嬉しさを伝えたかっただけなのですが、子どもたちも嬉しかった様子。
これ、大事なことかなって思います。
得意なことを更に伸ばしてあげるための「褒めて伸ばす」
私は「頑張ってる」だけでは、「褒める」ことはしないんですけどね、
子どもたちなりの成長をしっかりと感じられた運動会でしたからね~。
卒業、卒園までの残りの学校、保育園行事も、
子どもたちなりにしっかりと取り組んでくれる姿を期待したいと思います!