2016年11月*家族5人*たかみん家の食費!冬野菜の保存に大忙しです!

2016年11月の食費をまとめました。

11月の我が家のイベントとしては、初旬に家族旅行に行ったこと。

あとは、子どもの怪我や私の風邪などで、ぐったりしていた1ヶ月でした(苦笑)

なお、食費に関しては、子どもたちの成長に合わせた栄養バランスを大事にしたいので、
節約を意識した「予算」の設定はないんですが、
それまでの平均値を「目安」にして、大きく支出が増えないように心掛けています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2016年11月たかみん家の食費!冬野菜を保存中です!

2016年11月のたかみん家の食費は、こちら。
(子どもは、小4、小1、年少児の三人)

・ 買い出し 45,105円

・ 外食 9,296円

2016年11月の食費は、合計54,401円でした。

ただし、上記は、純粋なレシート上の記録。

実際には、外食にて、株主優待の利用分7,500円。
買い出し代に、ポイント還元利用分784円があったため、
実質、合計46,117円の支出でした。

今年、目安としている食費の平均額は、約56,000円

2015年度の食費まとめと2016年度の予算決め!子どもの成長も考慮せねばいけません
我が家の家計簿は、年度末締め。 そして、家計管理を本格的に取り組むようになって、 ちょうど一年になります。 家計簿は、支出の内容を振り返って、今後に生かしてこそ意味があるもの。 ...

そして、2016年度下半期の10月からは、
月の変動が激しくストレスフルだった「夫の酒代」を「夫小遣い」に振り分けることにしました。

2016年度上半期の振り返って。ストレスフルなあの予算を変更します!
我が家の家計管理は、年度末締め。 先日、2016年度6ヶ月目、9月分の家計簿をまとめ、 2016年度上半期が終わりました。 4月の年度始め、昨年度の「総支出額」から 毎月の生活...

なお、株主優待などを利用することが多い「外食代」を除いた
「買い出し代」の大まかな予算は、月38,000円

…夫の「お取り寄せ」のおかげで予算オーバー(汗)

前月10月の買い出し代が多過ぎて、少々反省気味だったのですが、
11月も残念な結果でした…。

そして、11月に食費に還元された家庭菜園の野菜たちは、

白菜、大根、春菊、青菜、セロリ、キャベツ、ブロッコリー、ネギ
そして、長期保存中のカボチャ、サツマイモなど。
いよいよ、秋冬野菜が取れ始めたのですが、
寒冷地の当地では、収穫シーズンが実に短い!

一般地ならば、工夫次第で冬越しも可能な野菜も多いのですが、
そろそろ、全て撤収しないと、寒さで傷んでしまうのです…(汗)

そのため、この時期、野菜の『保存』もしっかりと!

白菜や大根などは、寒い玄関先でそのまま長期保存も可能ですが、
私は、昔ながらに、切り干し大根にしたり、
白菜漬け、手造りキムチなどの漬物を漬けたりと、結構忙しい!

まさに、『ザ☆田舎暮らし』という感じですが、
旬の野菜の味を大事に、そして「私自身の味」を追求するのも愉しくて。

これから、寒さもどんどん厳しくなっていきますが、
我が家なりに、『冬』の味を愉しんで生活したいと思います。


*******

応援お願いします!
⇒ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  


スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. さいこ より:

    こんにちわ、たかみんさのブログ定期的に拝見させてもらってます!
    子供3人でこの食費、すごいです!!
    我が家も3人(小学生、幼稚園、1歳)ですが、たかみんさんより全然多いです。
    最近米代含め、全体的に少しずつ上がってきてます、、
    家庭菜園いいですね、野菜の保存なんてとても素敵です☆

    株主優待、私もやってます。
    差支えなければ、どちらの銘柄なども教えてほしいです。

  2. たかみん より:

    >さいこさん
    家庭菜園は、手間と労力は掛かりますが、収穫の喜びは格別です!
    今や、私の趣味の一つとして、楽しく続けていますし、
    近頃の野菜高騰には、ホント助かりました!

    株主優待も、そのうち、記事にしたいと思います。
    やはり外食産業系が多いですよ(笑)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。